Categories: レビュー関連

『The TOMBO』を使って運動不足解消を目指す

ずっと在宅勤務で運動不足だなぁと思っていて、座っている状態かつ仕事の邪魔にならないような感じで運動できるものがないかな?と探していたら、上記のThe TOMBOを発見しました。

GoogleやAppleのオフィスでも採用されており、かなり目的に適っているのかなと。

高い値段だったので、買うのを渋っていましたが、つい最近購入しました。
ただ、公式サイトのショップがなんだか信用できない(言い方がアレで申し訳ないんですけれども)ので楽天で買いました。クーポンもあって安く買えたのと、お買い物マラソンを利用したいと考えたので。

ちなみに私は高い方(什器で設置する方)を購入しました。

到着~開封

箱の中に更に箱が入ってました。

開封後。
とりあえずベルトの方はどうやって外すかちょっと悩んでました。

組み立て

什器を組み立てる→ベルトと足をのせるところを取り付ける→什器とベルト部を固定する
といった順番で比較的簡単に組み立てられました。

こうして

こうじゃ。

使ってみて

座ってて足が今まで乗せるところがなく、ふくらはぎの血行が止まった感覚になって疲れるな~ってことが多かったです。

が、この器具のおかげでそれがなくなり、作業に集中できるようになりました。

欠点は、上の画像のような感じで奥側に体重を掛けると後ろに什器が傾いてしまうことですね。
また、色々とブラブラしてると、什器に本体がぶつかったりして少し邪魔だなあと思うときがあります。
なので、置く場所にはある程度の広さが必要です。他の物にも当たったりして可動域が狭まってしまいます。

什器に当たったりするのが嫌な場合は、机に固定するバージョンの方が向いてるかもしれませんね。

あとは値段がお高いですね。

これらの欠点はありますが、効果を考えると良い買い物をしたのかな?と考えています。

まあこれ以外にもちゃんと運動はしないとなーとは思いますが、手軽には脚を動かせるので良い!と思いました。

L.SMK

小さい頃からネットの海を泳ぎ続けている。仕事は社内SE。趣味は音ゲーとIT関連の情報収集。

Recent Posts

Real Edition Double – Lightning Model Styleを軽くレビュー

RED-LMSを購入したので軽…

3週間 ago

高速のSAなどにある珈琲自販機BGM

テレレレン♪と爽快なBGMと共…

5年 ago

チャタリングしないマウス「Razer Viper」

やっと2021年初投稿。 最近…

5年 ago

KADOKAWAに乱丁本を送って新品と交換してもらった話

オーバーロードの新刊が裁断ミス…

6年 ago