Categories: 雑記

【雑記】NASのHDDをRMA申請で交換する

前回記載した記事なんですけど、あれからまた劣化診断となってしまったので、HDDをRMA申請で無料交換することにしました。

前回と同様下記サイトを参考にしました。

手順としては、

  1. HDDの製品登録

    最初の項目は「Other WD Products」でOKでした。
    シリアルナンバーは本体を確認します。
  2. ユーザー登録
    先にすべきだったんですけど、しなくても製品登録できちゃったので気づきませんでした。
    製品登録に使用したメールアドレスと同じであれば大丈夫だと思います。
  3. RAM申請
    「製品交換」からRMA作成が可能です。理由は「診断エラー」にして、コメントに詳細を記載しておきました。
    住所は英語表記にする必要があります。
    【住所ライン1】→番地
    住所ライン2】→町村
    【住所ライン3】→市 区 県
    詳細は別のサイトで英語表記の住所調べたほうが良いです。
    完了すると上のような画面とRMA番号が発行されます。
    あと、5分ほどするとメールが届くので、指示に従ってラベル印刷、梱包、発送を行います。
  4. HDDのデータを抹消
    とりあえずS.M.A.R.Tは相変わらず問題なく、読み書きは出来る状態。
    ツール使って抹消するつもりでしたが、うまくいかなかったのでcmdで可能なcipherコマンドを使用してHDDを綺麗さっぱりさせます。情報流出を防ぐためです。
    ちなみに4日かかりました。
  5. 発送
    会社にある梱包材を利用してキツキツにしました。

とりあえずはこんな感じです。
新しいHDDが来たらレポート続きを書きます。

L.SMK

小さい頃からネットの海を泳ぎ続けている。仕事は社内SE。趣味は音ゲーとIT関連の情報収集。

Share
Published by
L.SMK
Tags: HDDRMAWD