Categories: 雑記

新年早々Excelにトラブル発生した話

新年明けましておめでとう御座います。
今年度もまったりと更新します。

新年早々Excelでトラブル

「Excelファイルが開かない」といったトラブルが入りました。

・添付ファイルなどのExcelファイルを開いても、すぐにクラッシュする。
・ExcelのEXEを立ち上げると、問題なく立ち上がる。ファイルを開くとダメ。
・バージョンはExcel 2010

なんでかなぁと思い、再起動してもらってもダメでした。

原因は年始アップデートにあった

もしかしたらアップデート関連で何かあったのかな?と思いググったら一発で原因を見つけました。

[bm url=”https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1160935.html” description=” 1月2日に提供が開始されたWindows Updateの新元号対応アップデートの適用により、Excelが強制終了する不具合が各地で発生している。”]新元号アップデートでExcel 2010が起動しない不具合、Microsoftが削除を呼び掛け【やじうまWatch】 – INTERNET Watch[/bm]

新元号の対応をするためのアップデートが1/2にあったらしいですが、2010だけバグってしまったようです。

対応するアップデートは”KB4461627″のようで、これを削除すれば起動するようになる模様。

Microsoftは新年早々お年玉を落としてくれましたね。なんてヤツだ….

L.SMK

小さい頃からネットの海を泳ぎ続けている。仕事は社内SE。趣味は音ゲーとIT関連の情報収集。

Share
Published by
L.SMK