前回記載した記事なんですけど、あれからまた劣化診断となってしまったので、HDDをRMA申請で無料交換することにしました。
Advertisements
【雑記】NASのHDDが購入して一ヶ月で劣化診断されたのですが
9月に記事を書くことが出来ませんでした…ということで10月初記事です。
海外にある勤め先の子会社にSynology社製のNASを購入・設置したのですが、一ヶ月ほどで「劣化してます」と診断されました。何故?
ということで備忘録として記事にしておきました。
Advertisements
beatmania IIDX 26 Rootageのロケテに参加した
川崎ダイスのシルクハットで例年行われてる弐寺新作のロケテに参加しました。
地元なんで近い。
ROOTS26を恐らく意識してますね。
三回プレイできました。
土曜は昼にいって整理券受け取りました。夜プレイしてもう一回整理券もらって最後ギリギリ。
とりあえず行った感想と機能面をちょこちょこっとまとめます。
【IIDX】一般ピープルによる199024club -Re:BounceKiller-(SPA)のEXHのプロセス
一般ピープルによる皿曲講座第二段です。
曲はリバウンスキラー。出た当初は序盤の24分皿で度肝を抜かされた記憶があります。
大雑把にですが、EXHしたのでその時に工夫したことをまとめます。
※譜面の画像は//textage.ccより拝借。
Advertisements
【雑記】フィリピンに行ってきた
七月の月初、仕事でフィリピンに一週間ほど滞在しておりました。
せっかくなのでその時に日本とは違く感じたことをまとめたいと思います。
あとついでに、現地のゲーセンにも無理をして行って来たので簡易レポをば。
最近のコメント